14 2月 ケーキング
[vc_row css_animation=”” row_type=”row” use_row_as_full_screen_section=”no” type=”full_width” angled_section=”no” text_align=”left” background_image_as_pattern=”without_pattern” el_class=”paint-trouble” z_index=””][vc_column][vc_column_text]
塗装トラブルと対策
【ケーキング】
英語名:Caking
欠陥用語 | ケーキング |
---|---|
英語名 | Caking |
類語 | 沈降、沈澱 |
発生工程 | 貯蔵 |
現象 |
容器の底に樹脂、顔料が沈澱して固まる。(硬い状態をハードケーキング、軟らかい状態をソフトケーキングという)
|
発生原因 | C:塗料 ・塗料を高温状態で貯蔵している。 ・顔料が多い塗料を長期貯蔵している。 ・希釈した塗料が貯蔵されている。 ・塩基性顔料と酸性ビヒクルの反応、または金属粉とビヒクルの反応によっても起きる。 |
対策方法 | ・塗料を冷暗所に保管する。(20℃以下) ・塗料容器の反転および攪拌を行う。 ・希釈塗料の長期間貯蔵を禁止する。 ・長期間の貯蔵をしない。 |
確認方法及び使用機器 | 目視 |
対策商品 | 攪拌機 ペイントシェーカー |
[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row]
Sorry, the comment form is closed at this time.