塗料・塗膜形成技術

移行

[vc_row css_animation=”” row_type=”row” use_row_as_full_screen_section=”no” type=”full_width” angled_section=”no” text_align=”left” background_image_as_pattern=”without_pattern” el_class=”paint-trouble” z_index=””][vc_column][vc_column_text]

塗装トラブルと対策
【移行】  
英語名:migration

欠陥用語 移行
英語名 migration
類語 色移り、マイグレーション
発生工程 乾燥・硬化後
現象 塗膜に含まれる顔料が塗膜表面に移り出てくる現象。(表面を布などで擦ると顔料が布に付着するので分かる)
ただし、多くの場合、新車の色移りは、塗膜の欠陥とはならない。
塗装トラブルと対策【移行】  英語名:migration
発生原因 B:前処理
・研磨したときに、ごみ、ほこりが付着した。
C:塗料
顔料がビヒクルに十分分散されていない。
G:乾燥・硬化条件
・塗膜の乾燥が十分でない。
H:その他
・塗膜が劣化した。
対策方法 ・エアブローなどにより、きれいに取り除いてから塗装する。
・顔料がビヒクルに十分分散した塗料に換える。
・仕様通り十分に乾焼する。
・耐久性の高い塗料に扱える。
確認方法及び使用機器 布で擦って目視
対策商品 エアーブロー ジョブラスター 粘度計 E型粘度計 攪拌機 かくはん坊 炉内温度計 イージートラック、XL

[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row]

No Comments

Sorry, the comment form is closed at this time.