塗料・塗膜形成技術

反転

[vc_row css_animation=”” row_type=”row” use_row_as_full_screen_section=”no” type=”full_width” angled_section=”no” text_align=”left” background_image_as_pattern=”without_pattern” el_class=”paint-trouble” z_index=””][vc_column][vc_column_text]

塗装トラブルと対策
【反転 】  
英語名:reversal

欠陥用語 反転
英語名 reversal
類語
発生工程 塗装
現象

塗装時の上部色と下部色が反転する現象。(ウェット オン ウェット方式で起こる)

塗装トラブルと対策【反転 】

発生原因 C:塗料
・下塗塗料の乾燥が極端に遅い。
・上塗塗料の比重が重い。
・上塗、下塗塗料の表面張力の差が大きい。
E:塗装条件
・塗料をうすめすぎた。
・乾燥の速い溶剤に変更する。
対策方法 ・下塗、上塗塗料の性状のバランスを取った塗料を使用する。
・同上
・希釈溶剤を減らし粘度を上げる。
確認方法及び使用機器 目視
対策商品 比重計 表面張力計 粘度計 E型粘度計

 

[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row]

No Comments

Sorry, the comment form is closed at this time.