01 3月 234R(ウェット用ロータリー型膜厚計)
[vc_row css_animation=”” row_type=”row” use_row_as_full_screen_section=”no” type=”full_width” angled_section=”no” text_align=”left” background_image_as_pattern=”without_pattern”][vc_column][vc_column_text el_class=”header-title”]
Merchandise
商品
[/vc_column_text][vc_column_text el_class=”page-title center-left”]
234R(ウェット用
ロータリー型膜厚計)
[/vc_column_text][vc_column_text el_class=”page-subtitle center-left”]
(膜厚計)液体塗膜の膜厚測定に。測定範囲は0 ~1500μm。範囲区分により8タイプの展開。
[/vc_column_text][vc_column_text el_class=”page-text”]
商品番号:KK-008_1
価格:別途お問合せ下さい。
[/vc_column_text][vc_column_text el_class=”page-text”][/vc_column_text][vc_column_text el_class=”page-text”]
製品説明
概要
円盤状の測定器をウェットの塗膜上に転がし、その時に円心の円盤ロールが素地面を転がり、偏心のリムに塗膜の厚みと等しい点から塗料が付き始めます。その付き始めた点を読み取れば膜厚が測定できます。
テスト方法
アルミニウムのガイドローラーを指で軽く持ち、ゼロ点に向かって転がしていきます。次に同じ方法で反対側の測定面を使って測定します。そして最初の測定値と2回目の測定値を比較して真の値を決定します。
仕様
モデルと測定範囲 モデルNo |
測定範囲 | 1目盛り |
---|---|---|
234R/Ⅰ | 0~25μ | 1μ |
234R/Ⅱ | 0~50μ | 2μ |
234R/Ⅲ | 0~125μ | 5μ |
234R/Ⅳ | 0~250μ | 10μ |
234R/Ⅴ | 0~500μ | 20μ |
234R/Ⅵ | 500~1000μ | 20μ |
234R/Ⅶ | 0~1000μ | 50μ |
234R/Ⅷ | 0~1500μ | 50μ |
[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row]
Sorry, the comment form is closed at this time.