27 2月 ハッシュマーク
塗装トラブルと対策
【ハッシュマーク 】
英語名:hash mark
| 欠陥用語 | ハッシュマーク |
|---|---|
| 英語名 | hash mark |
| 類語 | - |
| 発生工程 | 前処理(浸漬処理ライン化成処理入槽時) |
| 現象 |
一定間隔でほぼ平行に化成液水平面に沿って化成処理ムラが発生し、細い線状のブルーカラーとなる状態。(通常間隔が10~50mmのものが多い)
|
| 発生原因 | :前処理 ・コンベアまたはホイストのサージングにより極く短時間化成液に浸され、気中に戻ると完全なリン酸亜鉛被膜にならず、ブルーカラーとなる。これが線状に残り外観不良となる。 |
| 対策方法 | ・化成入槽時に表面流を与え、化成液を十分供給する。 |
| 確認方法及び使用機器 | 目視 |
| 対策商品 |










Sorry, the comment form is closed at this time.